薬学生・薬剤師向け(薬ゼミファーマブック)

※当ページに掲載している書籍(薬ゼミファーマブック)は、amazon.co.jp からお買い求めいただけます(表紙をクリックすると購入画面が開きます)

症例で学ぶプロブレムの見つけ方 ―服薬指導と薬歴記載のコツがここに!-

症例で学ぶプロブレムの見つけ方 ―服薬指導と薬歴記載のコツがここに!-
服薬指導も薬歴もプロブレムさえ見つかれば解決!
短時間で質の高い服薬指導を実施するために必要な「患者さんの中のプロブレム」を見つける方法を、具体的な症例をもとに解説しました。また、疾患や薬の薬学的管理のポイントがわかるコラムを数多く掲載しています。

現場で活かす Quick Reference ~機序から指導まで~〔改訂版〕

現場で活かす Quick Reference ~機序から指導まで~〔改訂版〕
薬学の知識を対人業務に活かせ!薬剤師必見!臨床現場のバイブル!!
疾患ごとに薬の作用機序を図解。疾患の特徴や重要ポイント、治療の流れをわかりやすく紹介し、患者からよく聞かれる質問をQ&A形式でまとめました。わかりやすい作用機序のイラストにより、類似薬の使い分けが理解できます。

睡眠薬/ 統合失調症治療薬/ うつ病治療薬/ パーキンソン病治療薬/ 関節リウマチ症治療薬/ 関節リウマチ治療薬/ 骨粗しょう症治療薬/ 不整脈治療薬/ 心不全治療薬/ 虚血性心疾患治療薬/ 高血圧治療薬/ 抗血栓薬/ 貧血治療薬/ 利尿薬/ 気管支喘息治療薬/ 胃・十二指腸潰瘍治療薬/ 糖尿病治療薬/ 脂質異常症治療薬/ 高尿酸血症・痛風治療薬/ 副腎皮質ホルモン関連薬/ 抗菌薬/ ウイルス感染症治療薬/ 抗悪性腫瘍薬 の全23疾患を収載しています。

新人薬剤師・薬学生のための医療安全学入門〔改訂版〕
―調剤過誤防止から副作用回避に向けた処方提案まで―

新人薬剤師・薬学生のための医療安全学入門〔改訂版〕―調剤過誤防止から副作用回避に向けた処方提案まで―
患者安全のための「実務でのポイント」がわかる コアカリ「医療安全」SBOを網羅した教科書
薬剤師の業務拡大にあわせた約10年ぶりの大改訂。「WHO患者安全」をはじめとする国内外の「医療安全」の最新情報を掲載しました(薬学教育モデル・コアカリキュラムの「医療安全」SBOを網羅。コアカリ対応表つき)。今回の改訂では、薬剤師に期待される「患者安全のための薬剤師実務」の項を新たに設け、さらに実務に役立つ内容にまとめました。

※読者特典(安全意識あがる君、PHARM2Eシステム)の
ダウンロードはこちらから

※日本薬剤師会雑誌(2020年7月1日発行)に『新人薬剤師・薬学生のための医療安全学入門〔改訂版〕』の書評が掲載されました。

薬剤師実務のアウトカム
-薬剤師の貢献を示すアウトカム研究を始めるときに読む本-

薬剤師実務のアウトカム ―薬剤師の貢献を示すアウトカム研究を始めるときに読む本―
患者さんのために何ができるのか 薬剤師の存在価値をエビデンスとして示す
薬剤師実務により「どのような成果が得られたのか」を示す「アウトカム研究」の入門書。わかりやすく方法を解説する「入門編」と、論文著者自らが紹介する「事例編」から構成。アウトカム研究の実践に役立つ一冊。

※週刊 薬事新報 第3132号(2020年1月16日発行)に『薬剤師実務のアウトカム』の書籍紹介が掲載されました。

※日本薬剤師会雑誌(2020年1月1日発行)に『薬剤師実務のアウトカム』の書評が掲載されました。

薬学実務実習ポイントブック

薬学実務実習ポイントブック
改訂コアカリに完全準拠した、対人業務と対物業務のエッセンス
教科書で学ぶ知識は臨床現場でどのような意味をもち、どのように活用していくか? 変わりゆく薬剤師の臨床教育の要点を押さえ、相互に密接に関わる対人業務と対物業務の双方について解説。

必携実務ノート 2023年度改訂版
-実習前から新人として臨床に出るまでに あなたに知ってほしいこと-

必携実務ノート 2023年度改訂版 -実習前から新人として臨床に出るまでに あなたに知ってほしいこと-
知識と実際をみるみるつなげてくれる 「頼れる先輩」 2023年度版にパワーアップ!
実務実習の場で必要となる知識や情報を、携帯に便利なポケットサイズに詰め込みました。さらに本書は、知識と臨床をつなげる薬学的思考が実践できるようになるためのヒントを満載しています。
座学で得られる知識や情報が臨床現場の観点からみて何につながるのか、何を意味しているのかを先輩薬剤師がわかりやすく解説します。現場での「頼れる先輩」のような存在として、活用いただける一冊です。

謎解きで学ぶ 薬学生・新人薬剤師のための処方解析入門〔改訂第3版〕

謎解きで学ぶ 薬学生・新人薬剤師のための処方解析入門〔改訂第3版〕
謎解き形式で処方解析のやり方や 投薬のポイントを学ぶ
実際の処方箋を謎解き形式で学べる入門書です。処方箋の基礎知識から、投薬時の患者さんへのアプローチまで解説しています。現場でよく目にする処方例を集めました。「処方解析のやり方」が身につき、臨床現場で活用できる実用書です。いつか出会う、誰かのために。薬剤師としての最初の一歩を応援します。

薬の選び方を学び 実践する OTC薬入門〔改訂第6版〕

薬の選び方を学び 実践する OTC薬入門[改訂第6版]
セルフメディケーションの実践、 OTC 薬の知識獲得のために!
OTC 薬を販売するにあたって必要な基礎知識をわかりやすくまとめました。PART 1 では、OTC 薬に関する全般的な内容を紹介しています。PART 2 では、OTC 薬を薬効別に18 の分類に分け、「イメージマップ」を掲載しました。イメージマップを用いて、最適なOTC薬の選択の流れが確認できます。

薬学の知識と臨床が出会う場所 在宅医療のKEY&NOTE〔改訂版〕

薬学の知識と臨床が出会う場所 在宅医療のKEY&NOTE[改訂版]
かかりつけ薬剤師に必須の「在宅医療」で 知るべきこと、やるべきことがまるごと分かる
現場の実際が分からない、始めかたが分からない、薬学の活かしかたが分からない…これからの薬剤師に必須の業務、在宅医療に関する「分からない」を、教育、現場、法律など各分野のスペシャリストが解決。患者支援とは? をフカボリし、系統だてて学べます。スペシャルポイントと確認問題付き。

信頼される薬剤師の行動マナー 困ったときに役立つコミュニケーションQ&A〔改訂版〕

信頼される薬剤師の行動マナー 困ったときに役立つコミュニケーションQ&A〔改訂版〕
「信頼される薬剤師」になるために必要な コミュニケーション手法がわかる
薬剤師が遭遇するさまざまな場面でどのようにコミュニケーションをとればよいのか具体的にQ&A形式で解説。アサーションやユマニチュードなど薬剤師業務に有用な手法も紹介。

裁判例から学ぶ! 薬剤師と医療コミュニケーション

裁判例から学ぶ! 薬剤師と医療コミュニケーション
患者の安全を守るためのコミュニケーションを学ぶ
薬剤師が、患者や医師と接するときに必要なコミュニケーションの基本事項をまとめました。特に本書では、医療裁判から得られた教訓を初回面談、疑義照会、服薬指導などの薬剤師業務にあてはめ、薬剤師の役割を考えます。