中日NEXT「進学フェア2025」にて講演しました

中日NEXT「医療・看護・薬学・福祉・保育系進学フェア2024」

2024年4月27日(土)、愛知県名古屋市のウインクあいちにて中日NEXTによる「医療・看護・薬学・福祉・保育系 進学フェア2025」が開催されました。

薬学ゼミナールから3名が講演

薬学生・薬剤師を応援する薬学ゼミナールは「社会が求める薬剤師を目指して ~臨床現場で活躍する薬剤師~」をテーマに、薬学部を目指す高校生およびその保護者に向けて3名が講演しました。

■登壇者および演題
・学長 木暮喜久子
 「薬剤師になるために ~求められる薬剤師と教育~」

・講師 佐藤弘隆(薬学ゼミナール名古屋教室長)
 「薬学を取り巻く環境 ~環境の変化と現状~」

・講師 茂木雄輔(薬学ゼミナール基礎教育支援室長)
 「薬学部に入学するために行うこと ~具体的に何を勉強したら良いか~」

■講演内容(一例)
・薬剤師の任務
・薬剤師になるまでの流れ
・カリキュラム改訂(R4改訂コアカリ)により、変わりゆく薬剤師教育
・日本の薬剤師数、薬剤師の様々な就職先
・国家試験合格後も薬剤師の勉強は続く
 認定薬剤師、専門薬剤師、かかりつけ薬剤師とは

・2025年問題(超高齢化社会)に向け、変わりゆく薬剤師業務
 患者さんのための薬局ビジョン、地域包括ケアシステム、新しい機能薬局、DX・ICT化、電子処方箋、モバイルファーマシー、ポリファーマシー、リフィル処方箋
・社会が期待する薬剤師
 在宅、処方提案、救急、チーム医療における薬剤師の役割
・病院薬剤師の業務(タスクシフティング)
・現時点における薬剤師偏在指標

・東海私立大学の入試日程・科目は?
・薬学部の学費はどのくらい?
・薬学部ってどんなことを勉強するの?
・入学まで、具体的に何を勉強したら良い?
 薬学を学ぶ上で重要な高校範囲

薬学ゼミナールは今後も、未来の薬剤師の「薬剤師になる夢」を応援して参ります。

他のお知らせ