3月19日(日)「実践式!対人関係コンフリクトマネジメント」薬剤師生涯学習講座を開催しました

3月19日(日)「実践式!対人関係コンフリクトマネジメント」薬剤師生涯学習講座を開催しました

2023年3月19日(日)は元 筑波大学附属病院総合臨床教育センター チーム医療教育コーディネーターの稲葉 めぐみ先生を講師に迎え、グループワークを取り入れたZoomによるWeb生配信講座にて「実践式!対人関係コンフリクトマネジメント」を開催しました。

「コンフリクト」とは対人関係で生じる「闘争・葛藤」などの問題を指します。

当講座では、稲葉先生からコンフリクトが生じる原因やどのような対応モードがあるかなどを、アニメーションや身近な例をもとに分かりやすく教えて頂きました。
またレクチャー後は、グループごとに分かれて意見を交わしながらコンフリクトを学びました。

受講者一人一人がコンフリクトと向き合った際の自分自身の対応の特徴に気づくことができ、改善すべき点を発見できる大変有意義な講座でした。

参加者の声

・今回の講座で、対応方法を説得・協働・妥協・回避・順応の5つのモードに分けることができることを学びました。実際に新人薬剤師や薬局長の役に分かれて演習をする際は、自分がどのモードで話しているのかが分からなくなってしまい難しかったです。しかし、相手がどのモードで話しているか考えることができ、次に対応することができるのかなと思います。以前よりも、モヤっとする気持ちの整理が楽になるのかなと思いました。今からすぐにどのモードも自在に使えるようになるにはちょっと難しいと思いますが、先生がおっしゃったように5%でもいいので明日から活用できればと思います。

・人によって感じるタイミングが違うということを理解する。自分が自己主張したいのか、それとも譲歩できる内容なのかを考え、それぞれのモードのメリット、デメリットを理解し、その時に応じた具体的な手法をそれぞれ身に付けていきたいです。

・対応方法の種類とそれらのメリットデメリットを知ることができ、対応方法の視野を広げることができて良かったと思います。

・自分の傾向を知り、改善すべき点を発見する良い機会となりました。今後も引き続き、ノンテクニカルな分野も含めて知識を高めていきたいです。

薬学ゼミナール生涯学習センターでは、これからも薬剤師の方のためになる内容を企画開催していきます。

ご参加をお待ちしております。

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 事務局
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会 長井記念館ビル8F
TEL:03-6452-6456
FAX:03-5766-0561

次回の生涯学習公開講座

他のお知らせ