昼間も夜間も選べる秋期・冬期講習会

2023年の秋期・冬期講習会は、対面&Zoomで実施します(Zoomのみの会場もあります)
Zoomならば遠方の講義も受講できるから、沢山学べるチャンスですね。
休日の昼間講習会☀の他、平日や土曜の夜間講習会🌙もあります。

実施日程は下の表や、薬ゼミ講習会カレンダーでチェック!
※受付準備ができた講習会を随時追加します

迷った場合は薬ゼミLINEに「秋診断」と送信! おすすめの講習会をご案内します。

昼間 夜間

☀昼間

10/7( 川越・お茶の水教室「必須対策 生物・薬理・薬剤・法規・衛生」
広島教室「化学反応~基礎から応用編~」
10/8( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 生物 ホルモン(内分泌)、情報伝達物質」
川越・お茶の水教室「必須対策 物理・化学・治療・実務」
横浜教室「構造マスター編 物理&生物&薬理」
名古屋教室「化学 生薬漢方」
広島教室「計算コラボ(衛生・薬剤・実務)」
福岡教室「週末スプリント 治療  検定 × 実践問題」
10/15( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 物理 計算(反応速度、酸塩基、分光分析など)」
名古屋教室「感染症、アレルギ・免疫疾患(8疾患対策)」
福岡教室「週末スプリント 薬剤  DDS(薬剤、実務)」
10/21( 池袋教室「放射」
10/22( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 化学 生体分子、生体反応」
福岡教室「週末スプリント 法規  薬害、医薬品副作用被害救済制度 × 予防接種法(衛生)」
10/28( 池袋教室「統計学」
10/29( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 薬剤 計算(バイオアベイラビリティ、投与計画)」
福岡教室「週末スプリント 実務  相互作用(衛生、薬剤)」
11/5( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 実務 計算(Osm 、mEq、NPC/n、ppm、その他代表的な計算)、計算を踏まえた症例解析」
11/12( 大阪教室「化学演習講習会(有機化学・医薬品化学)」
津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 法規 医薬品等の製造及び製造販売・製造販売の承認」
11/19( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 衛生 感染症、予防接種」
大阪教室「物理演習講習会(物理化学・分析化学)」
11/25( 神戸教室「複合対策 薬理・治療・実務」
11/26( 津田沼教室「徹底インプット&アウトプット 治療 EBM、情報、生物統計」
川越教室「究極インプット 生物」
大阪教室「生物演習講習会(分子生物・生化学)」
神戸教室「統一模擬試験Ⅱ解説 物理・薬剤・法規」
12/3( 川越教室「究極インプット 物理」
12/10( 川越教室「究極インプット 化学」

お申込みはマイページ「講習会申込」から

🌙夜間

10/4(水) 札幌教室「実務 緩和ケア」
10/7( 土曜夜間講習会「治療 内分泌、消化器疾患」
10/14( 土曜夜間講習会「生物 解剖生理、細胞関連」
10/16(月) 大阪教室「必須対策 化学」
10/17(火) 大阪教室「必須対策 物理」
10/18(水) 大阪教室「必須対策 治療」
10/19(木) 大阪教室「必須対策 薬理」
10/20(金) 大阪教室「必須対策 薬剤」
10/21( 土曜夜間講習会「薬理 感覚器(眼)、総論(用量-反応曲線、依存性)」
10/23(月) 大阪教室「必須対策 実務」
10/24(火) 大阪教室「必須対策 衛生」
10/25(水) 大阪教室「必須対策 法規」
札幌教室「化学 シクロアルカン(立体化学を含む)」
10/26(木) 大阪教室「必須対策 生物」
札幌教室「治療 脳血管障害、筋疾患」
10/28( 土曜夜間講習会「薬剤 添加剤、高分子溶液」
11/1(水) 札幌教室「生物 情報伝達物質(アミノ酸を含む)」
11/2(木) 札幌教室「薬剤 分散系(懸濁剤、乳剤)」
11/4( 土曜夜間講習会「実務 チーム医療関連(がん・感染症)」
11/6(月) イブニング講習会「薬剤 製剤試験法」
11/7(火) イブニング講習会「治療 血液疾患(DIC、血友病、ITP)」
11/8(水) 札幌教室「物理 ドライケミストリー、センサー」
11/9(木) 札幌教室「実務 感染予防対策、針刺し事故の対応」
11/11( 土曜夜間講習会「衛生 健康」
11/13(月) イブニング講習会「化学 カルボニル化合物」
11/14(火) イブニング講習会「衛生 化学物質による発がん」
11/15(水) 札幌教室「衛生 疫学」
11/16(木) 札幌教室「薬理 骨格筋弛緩薬(グラフ問題解説含む)」

お申込みはマイページ「講習会申込」から

他のお知らせ