【横浜教室】計算講習会
【参加対象】第108回薬剤師国家試験受験生(6年生・既卒生・卒延生)
こんにちは。横浜教室です!
新年度が始まり、早いもので季節は初夏を迎えようとしています。
次の国家試験を受験予定の皆さんは、順調に学習のスタートが切れていますでしょうか?
「国試なんてまだ先だから大丈夫でしょ」と思った方は、知らず知らずのうちに損してしまっているかもです。
早期に勉強を始めるほど、効率的&効果的な勉強方法を行いやすくなります。
例えば、今の時期であれば、理解を大事に基礎科目にじっくり取り組むこともできますよね♪
暗記だけでは乗り切れない問題もたくさんあるので、定着に時間のかかる内容は早期から手を付けていきたいですね。
そこで、暗記で乗り切れない問題の代表格である『計算』を対策できる講習会を準備しました。
ちなみに、107回の国家試験には計算問題が26問も出題されているんです。中でも物理と薬剤では各科目の1/4以上が計算問題で占められていました。
必ず出題があるのに対策せずに試験に臨んでしまうのは勿体ないです!
「何から始めよう・・・」と迷っている方も、
順調に勉強をスタートできたものの「理解って難しい」と苦戦している方も、
シンプルに「計算が苦手」という方もぜひぜひご参加ください。
今回は計算がほぼ必ず出題されている範囲を薬剤&物理のコラボで実施!!
1日で知識を繋げて勉強できますので、たくさんの公式も整理しやすくなるはずです!


日程
5/29(日)10:00~
会場
薬ゼミ横浜教室またはZoom
キャンセル・注意事項について
有料の講習会における入金後のキャンセルは、1キャンセル毎に返金事務手数料として¥1,000 (税込)かかります。詳細は、講習会キャンセルポリシーを必ずご確認ください。
無料講習会のキャンセルには手数料の発生がありませんが、対面受講・Zoom受講ともに参加枠を空けていただくため、必ずキャンセル処理をお願いいたします。
■Zoom受講の場合
資料発送後のキャンセルは、お受けいたしかねます。また、Zoom受講時の注意事項も事前にご確認をお願いいたします。