12月19日(日)「EBMを活用した臨床決断ができる薬剤師への道」薬剤師生涯学習講座を開催しました

「EBMを活用した臨床決断ができる薬剤師への道」を開催しました

2021年12月19日(日)は薬ゼミ生涯学習講座初のEBMに関する講座「EBMを活用した臨床決断ができる薬剤師への道」を、筑波大学 前野哲博先生を講師に迎え、グループワークも取り入れたZoomによるWEB生配信講座にて開催しました。

薬ゼミ生涯学習講座初のEBMに関する講座となった今回は、最初にEBMの基本的な考え方を学び、その上で論文の読み方や統計データの解釈の仕方についてグループワークを交えて理解を深めました。

また講座の最後には、論文に記載されている情報を患者指導へどのように活用するか、ロールプレイを通して学びました。

参加者の声

・今までEBMという言葉をよく理解していませんでした。今回の講義を受けて、紙の上だけの事実では無く、患者にベストの医療を提供するための行動指針であることが分かりました。また、今の職場である調剤薬局の服薬指導時にお話ししていけることも分かりました

・EBMは最新の適切な医療を提供するための重要なツールであり、研究が少ないことや、どのような研究手法をしているかにおいても、現段階で最新・最良の研究結果を抽出しているということを忘れてはいけないと改めて知りました。EBMとしてこのように記載があるから、この結論と伝えるわけではなく、患者背景に合わせた行動指針として利用していく必要があると思いました

・EBMの基本から患者さんに伝えるところまで一通りの流れ、その難しさを知ることができました。論文の批判的吟味も、どこを見てどのような考え方をしながら行えばいいのかが分かったので、明日から実践できそうだと思いました

・今までにもEBMの講座や研修をいくつか受けてきましたが、論文を読んで吟味した後、患者さんにどう伝えるかと考えるのは初めてでした。非常に勉強になりました。同じような年齢・病歴の患者さんでも、その人の価値観や私生活の背景によって結果が全く違ってくることを実感できました

・1年目の病院薬剤師です。臨床現場に出てからまだ論文を読んだことがなく、読み方はもちろん、限られた時間の中でどのように活用していったらいいのだろうかと思っていました。今回の講座を受講して、これからEBMについて学んでいくうえでの理解が深まったと感じています

薬学ゼミナール生涯学習センターでは、これからも薬剤師の方のためになる内容を企画開催していきます。
ご参加お待ちしております。

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 事務局
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会 長井記念館ビル8F
TEL:03-6452-6456
FAX:03-5766-0561

次回の生涯学習公開講座

他のお知らせ